【2020年厳選】幽遊白書の名言から学べ!

古名 飴
古名 飴
どうもネモトです!

最近名言を調べたり、読んだり、聞いたり、思い出したり・・・

様々なアニメや成功者から出てくる言葉は本当に心にぐっさり気持ちい。。

なので今日よりモチベアップキャンペーンということで100記事目標に名言で記事を書いていこうと思います!

このようにやる気がなくなった時なんでもいいので目標を立てて見るといいですよ!

 

こんな時期だからね〜
暑いし家から出れないおかげで色々飽きるけど
何か初めて生活にはりをつけようね!

ちょっと気合の入る名言も紹介してくれるみたいですよ!😌

嫁

 

さて今日は第1記事目!

ということで、あまり固く入りたくないので有名なアニメからピックアップします!

 

コンパクトに毎回3つくらいずつ紹介して読みやすくしてみようかなと思ってます。

※気分で変動するかも

 

💡この記事で得られる効果

各名言で【ドーピングポイント】を設けております!

夏の暑さや、継続しても成果が出ていないなどでモチベが出ない時に読むと気分がブチ上がりますので活用しましょう⤴︎⤴︎⤴︎

 

スポンサーリンク

ドラゴンボール「落ちこぼれだって必死に努力すればエリートを超えることがあるかもよ」

 

 

これはアニメ“ドラゴンボール”で孫悟空がベジータに向けて放った名言ですね!

 

いや〜最高です。

地球育ちのサイヤ人である孫悟空はベジータから落ちこぼれと言われた際に余裕なかおで放った名言です。

 

「落ちこぼれだって必死に努力すればエリートを超えることがあるかもよ」

 

🔥この名言から得られるドーピングポイント🔥

  • 自分のやってきたことが誰にも負けない自信に満ち溢れている。
  • 例え相手が格上であろうとも、挑戦することにワクワクしている。
  • 相手にメンタル的な変化を与えるほど強気だが、自信がある表情からさらに効果あり。

 

僕は、作業をする時やる気が出ない時は常にドーピングがで切るように自分の中にキャラと名言を用意しています。

 

馬鹿にする人いるかもしれませんが、厨二病になれることは本当に才能ですし能力がリアルに向上します!

 

悟空のように、宇宙のエリートを各業界のトップの人たちに例えてガシガシ倒していく姿を想像しながら作業するのが進めです!

 

ポケモン「行けると思うならどこまでも。やれると思うならどこまでも。好きなようにやったらいいじゃないか。限界を決めるのは自分ってことだよ!」

 

 

もうみんな子供の頃からお世話になているポケモンですね!

 

意外とポケモンも名言の宝庫だったりします。

これはサトシがジムリーダーのヤーコンさんに勝った時にヤーコンさんが行った名言です。

 

「行けると思うならどこまでも。やれると思うならどこまでも。好きなようにやったらいいじゃないか。限界を決めるのは自分ってことだよ!」

 

🔥この名言から得られるドーピングポイント🔥

  • 自分が限界と思わなければいつまでも成長できると思える。
  • ネガティブマインドが吹っ飛ばせる。
  • 自分のやってる好きなことは間違っていないと応援されてる気分になれる。

 

普段テレビや本などでよく言ってることはあるが堅苦しく、耳に入ってこないことが多いですよね。

 

しかし不思議なものです。アニメの名言ってなんかスッと気持ちに刺さるんですよね(笑)

 

なので、なかなか成功者の名言が響かない時はまずはこいった馴染みのあるアニメの名言を追うことで徐々にハマっていきましょう!

 

幽遊白書「過去の傷を持たない奴などいやしない。もしいるとしたら、それは薄っぺらな奴だ」

 

 

幽遊白書は個人的に本当熱いですね〜

 

これは映画「冥界死闘篇」にて飛影が鞍馬に言った名言です!

二人の関係性や物語を思い出すと本当に心にぐっさりです😌

 

「過去の傷を持たない奴などいやしない。もしいるとしたら、それは薄っぺらな奴だ」

 

🔥この名言から得られるドーピングポイント🔥

  • 過去に苦い経験があればあるほど自分は強いんや!と思える。
  • 皆大好き飛影が全ての自分の黒い歴史を肯定してくれて気分が上がる。
  • 人は傷つくことで次のステップに上がれることを教えてくれている。

 

この飛影といキャラも相当深い過去を超えて最強の力を身につけていくのですが、そんな彼に自分を重ねて

力をつけていくイメージができれば力が自然と湧いてくること間違い無いことでしょう!!

 

続く

 

これで1記事目の名言3選を終了させていただきます。

 

いかがでしたでしょうか?

名言の底しれない力を体感していただけましたか?

 

これから100記事到達までカウントダウンしながら書いていきますのでよろしくです!

 

📦電子書籍のプレゼントはこちら

プレゼント電子書籍

PR
最新情報をチェックしよう!